婚活業界のリーディングカンパニー(東証プライム上場企業)によるお見合いパーティー。婚活に特化したパーティーとしては日本最大級の規模を誇ります。40%前後というカップル率の高さも自慢。
PARTY☆PARTY(パーティーパーティー)の総合評価
評価 | |
おすすめ指数 | |
コストパフォーマンス | |
カップリング実績 | |
口コミ評判 | |
利用者数 |
パーティーパーティーの口コミ・評判・感想(Yahoo!知恵袋より)
カップルになって何度かデートしたものの、お付き合いまでにはいたらず・・・>>> 2020.06.20 |
個室パーティーは同性同士が会わないような配慮があり、よかったです・・・>>> 2020.03.05 |
60点ほどの外見ですが、女性のほぼ全員からいいなをもらいました・・・>>> 2019.06.09 |
連戦連敗です。公務員として働いていますし、趣味も充実しているのに何故・・・>>> 2017.06.18 |
パーティーパーティーで年齢条件に見合わない人が参加しているような気がするのですが・・・>>> 2017.01.11 |
カップリングできなかった日には、終了後にも関わらず親切にアドバイスしてもらえました・・・>>> 2012.10.07 |
口コミではマッチングすれば良いことが書かれ、しなければサクラがいただの、内容が悪いだの書かれるものですが、その流れで言えば奥さんと出会った私は・・・>>> 2014.07.22 |
パーティーパーティーについての婚活解説員の見解
婚活特化型だけあって、遊び・ナンパ目的の人などを極力排除できるように配慮されています。種類も豊富で人気の高いパーティーはすぐ予約が埋まってしまうそうです。 |
私的には少人数&個室のプチお見合いパーティーがおすすめ。出会う人数は限られてしまうけど、最初から1人当り10分も個室で会話できるからじっくり相手と向き合うことができる。それが高いカップル率の要因のひとつになっているわ。 |
他社主催のパーティーと比べると参加費用がやや高めに感じますが。。 |
だから結婚に前向きな男女が多く集まるのよ。参加者アンケートでは、恋愛ではなく結婚をゴールに考えているという回答が9割オーバーという結果が出ているわ。 |
平成27年7月に東証一部上場企業になりました。これまでの運営実績が評価された証しですよね!エリート企業と肩を並べる高い信頼性は、婚活初心者でなくとも魅力的です。 |
サクラはいるの?そんな際どい質問もぶつけてみた
PARTYPARTYの一番のウリはなんですか?
ズバリ「適正な男女比率」です。
パーティーの9割を占める個室タイプでは8:8がメインですが、男女差が±3名以内にならないと開催せず中止にします。また、たとえ±3名以内に収まっても最低男女各5名以上にならないと開催しません。
中止することは大変申し訳なく思いますが、参加されるパーティーは男女関係なく皆さんに楽しんでもらいたいからです。
男女比が悪くてもお構いなしに強行して利益を上げる会社も少なくないなか、誠実な運営をされていると思います。
取材した日はパーティーの様子を見学する予定だったのですが、男性2:女性5になってしまったため中止となり、見られませんでした。男性は選び放題で嬉しいでしょうが、女性は気の毒ですからね。
どのパーティー会社も女性集めに苦労していて、女性を極端に安くする、あるいは無料にすることで集客を図っているところが多いです。でもPARTYPARTYは女性も適正価格で募集しているにもかかわらず、満席が目立つのはなぜでしょうか?
徹底した顧客目線にこだわった結果だと受け止めています。女性のプライバシーに配慮しながら安心して参加してもらうためにはどういった形が相応しいかを社内で議論した結果、個室タイプが最も適しているという結論に辿り着きました。
開始前は個室ブースで待機するので、女性ライバルと顔を合わすことはありません。また、周囲の目を気にせず会話することができ、気になる男性が隣の女性と話しているのを見てモヤモヤしてしまうこともないと評判です。
「パーティーパーティー」で検索すると関連キーワードで“サクラ”と出現します。失礼を承知の上でお聞きしますが、サクラが参加する、もしくは過去にサクラが参加していたことはあったのですか?
サクラは本当にいません!!(キッパリ)
弊社は東証一部上場企業ですから、もし信用を失うような行為が発覚すれば、たちまち株価に深刻な影響を与えてしまいます。
そもそも東証一部の審査基準は非常に厳しく、サクラがいるような運営をしていたら審査を通過することはできなかったでしょう。ですから万が一サクラの噂・口コミが流れたとしても全くのデマですので、安心して参加してもらいたいです。
受験生は東大が最大のステータスなのと同じで、企業は東証一部上場が最大のステータスですから、上場企業としてのプライドが不健全な運営を許さないのでしょうね。
PARTY☆PARTY基本データ
参加費用 の目安 |
男性:5,000円~ 女性:2,000円~ 早期申込み割引あり 入会金・月会費不要 |
イベント 開催地域 |
東京23区(新宿/銀座/上野/池袋等)・町田・横浜・大宮・千葉・高崎・水戸 札幌・仙台・盛岡・酒田・福島・郡山・ 新潟・長野・富山・金沢 名古屋・静岡・浜松・四日市・津・岐阜 大阪(梅田・心斎橋等)・滋賀・奈良・和歌山・神戸 広島・岡山・鳥取・山口・福岡・長崎・宮崎・熊本・鹿児島 |
参加人数 | 月間動員数60,000人超(2020年度) |
交際実績 | 平均カップル率40% |
特長的な サービス |
●男女比が偏らないよう徹底的に調整 ●パーティー専用の直営会場(自社ラウンジ)を中心に開催 ●事前にプロフィールを公式サイトに登録することで、当日紙に書く必要なし ●スタッフ1名がサポートする参加者は平均6名(他社平均20名~40名に1名) |
設立年 | 2006年 |
PARTY☆PARTYの特徴と攻略のヒント
個室お見合い ~NHK特集で世間をざわつかせた~
メリット
本当のお見合いのような雰囲気で、誰にも邪魔されず会話に集中できる。
回転寿司方式よりカップル率が高い。
デメリット
フリータイムがない。
開催中止が珍しくない。
特徴と攻略のコツ・ヒント
個室型パーティーの第一人者として、NHKの「ドキュメント72時間」に取り上げられました。
個室お見合いは対面式と横並び式があり、横並び式のほうが心理学的にも親密な関係になりやすいと言われていることからPARTY☆PARTYは横並び式を採用しています。
全員と長く会話できるのが強みですが、基本的に2回転目はないので一人ひとり一期一会の精神で臨む必要があります。
個室型は定員8対8と12対12の2種類が中心ですが、両者の大きな違いは8対8は1回約8分の会話時間で、12対12は約5分という点です。
最少開催人数を満たさず中止になることがしばしばあります(サクラを使っていない証でもありますが)。そのため予約するならなるべく土日に、平日なら金曜夜がおすすめです。
プロフィール閲覧から投票まで、すべて貸与されるタブレット端末で完結します。その便利さゆえついタブレットを見続けてしまいがちですが、中心はあくまで相手の目を見ながら会話するようにしましょう。
Smart Party ~After Partyは諸刃の剣!?~
メリット
カップリングの機会は2回。
スマホのプロフィール画面に顔写真が載る。
デメリット
カップルになっても油断できない。
開催エリアが限られている。
特徴と攻略のコツ・ヒント
PARTY☆PARTYで唯一顔写真入りのプロフィールを見られるのがSmartPartyです。会話したけど顔まで思い出せないというパーティーあるあるを回避できます。
また、Smart Party最大のウリである「AfterParty」は、パーティーではカップルになれなかった人と帰宅後に改めてメッセージ交換を申し込むことができる敗者復活的なシステムです。
自分に投票してくれた人にしかアプローチできませんが、一度で二度おいしいパーティーになっています。
ただ自分にチャンスがあるということはライバルにとってもチャンスがあるということでもあり、カップリングを勝ち得たとしても他の人に持っていかれる可能性は残るため油断は禁物です。
パーティーでカップルになった方とはその日のうちにカップリングしたことへの感謝の気持ちを伝えましょう。
イベント・ツアー型 ~開放感があり気分もカップル率も上がる♪~
メリット
出会う人数が多い。
長い時間一緒にいるので親密になりやすく、しかも参加者全体に一体感が生まれ、グループ交際に発展することも。
デメリット
開催数か少ない。
高額になりがち。
特徴と攻略のコツ・ヒント
長い時間設定のためお互いをよく知ることができ、会場型よりもカップルになりやすい傾向にあります。また長時間行動を共にすることで同性、異性関係なくコミュニケーションが活発になり、団体で2次会や後日集まるということも珍しくありません。
一方で開催数としてはまだまだ多くなく、開催が決まるとすぐ満席になることもあるため、こまめに公式サイトをチェックする必要があります。
また、会場型と比較して料金が高いのが一般的です。なるべく多くの異性と積極的に話し掛けていくことが攻略の基本になりますが、笑顔で楽しそうにしている様子は異性から魅力的に映るので、イベント自体を楽しむということが最大のコツといえるかも。
第一生命と業務提携、さらなる飛躍へ
2017年に第一生命と業務提携を結び、共同で「出生率低下」「少子高齢化」問題に取り組み、地方自治体から高く評価されています。
直近では東京都の求めに応じ婚活パーティーを開催しており、他の地方自治体にも広がる勢いです。行政とも積極的に関わっていくことで両社の信頼性がさらに増していくことでしょう。
ほかパーティーパーティーの口コミ・評判(Yahoo!知恵袋、2ch、5chより)
良い口コミ・評判
事前にネットでプロフィール登録できるので、当日手書きしなくていい・・・>>> 2019.10.24 |
合うかどうかは人にもよりますが、PARTYPARTYやエクシオが有名・・・>>> 2019.03.15 |
イメージ的には高収入男性が多い気がします・・・>>> 2017.05.07 |
partypartyに集まる男女は婚活に対する意識が高いのでおすすめします・・・>>> 2017.12.02 |
partypartyの個室お見合いに何度も参加し、カップルになりました。ただ、女性は第何希望まで投票しているのかが気になります・・・>>> 2016.09.23 |
パーティーパーティーは都市部のみですが、個室タイプもありますし、該当エリアに在住ならおすすめです・・・>>> 2016.06.24 |
人数は多くありませんが、女性も有料のため積極的です・・・>>> 2016.05.21 |
パーティーパーティーに実際に参加しましたが、プチお見合いの雰囲気がよかったです・・・>>> 2011.11.12 |
知名度はイマイチですが、値段とサービスが一致していると・・・>>> 2011.11.06 |
- 会社自体は確かだと思います。人気の高いものは女性から満席になりますし、男性も定員で埋まるパーティーが目立ちます。
- 仕切りがある半個室でのお見合いなので、周囲を気にせず会話できて良かったです。
- 前はよくエクシオに参加していましたが、現在はエクシオより安めのpartypartyに通っています。女性もまあまあ負担がありますからね。
- 筆記用具を忘れてしまいましたが、無料で貸してもらえました。他社のお見合いパーティーでは100円で買わされたこともあるので、神対応と思いました(笑)
- 女性もそれなりの金額を支払うので、遊びの感じは薄い。「プチお見合い」は相手の選択肢は少ないが,じっくり話が出来る分、自分に合う人合わない人を多人数より時間を掛けて選ぶことができるので、おススメ。
- こじんまりとした感じで静かでよかった。
- 参加して8歳年下の彼女が出来ました。バレンタインにプロポーズをし、婚約することになりました。
辛口の口コミ・評判
パーティー終了後にスタッフから呼び止められました・・・>>> 2019.07.20 |
横並びカウンター形式の個室タイプは私には合いませんでした。タブレットを見ながらお見合いというのもちょっと・・・>>> 2018.07.15 |
周りから美人系と言われ顔には自信がありますし、笑顔を意識して頑張ったつもりですが、男性のどなたにもいいねをもらうことができず・・・>>> 2016.12.03 |
カップルにはなるのですが、希望順位が下位の人とばかり・・・>>> 2015.09.24 |
- 残席わずかといいながら、女性が満員になると男性の募集枠を増やす。
- フリータイムで気になる人と会話できず、カップルにもなれませんでした。せめてアフターフォローサービスがあるといいのに。
- 直前になって年齢幅を広くしたり、参加基準を緩くしたりする。
- 良さそうに思えるパーティーはすぐ女性満席になってしまう。平日が多いのもOLの私にはキツい。
- プロフィールカードが埋まっていない人が多かった。
- 前日キャンセルは払い戻しできないのが不便。
中立的な口コミ・評判
私は社交辞令がわりにいいねを参加男性全員に押しています・・・>>> 2018.10.14 |
年齢確認は厳しくしているのでしょうか・・・>>> 2017.01.11 |
初めて参加しますが、恋愛経験が乏しいので不安です・・・>>> 2016.08.13 |
私の主観ですが、お見合いパーティーに来ている男性のレベルは微妙でした。ただ、何度も参加して男性への選球眼を養うにはいいかもしれません・・・>>> 2012.05.09 |
- 同じ口コミでも運営上の問題を指摘しているのではなく、良い人がいないという口コミは、どこのパーティー会社でも一緒なので気にする必要はありません。
- 異性と出会えます。値段も手頃です。ただ、スタッフさんの対応等開催しているパーティーによってバラツキがあります。
パーティーパーティー関連サイトリンク